美術講座

7月予定 講座・イベントの情報

講座・イベントの予定をご案内しています。 今後の予定 7/21 洗礼者ヨハネとサロメ 勉強会 ~美術館見学付き!~ 日時:7/21(祝)11:00~13:00 対面受講:上野 会議室オンライン受講:Zoom使用 ...
フィレンツェ

8/31開催!フィレンツェ・ミニ・ガイドブック ご紹介イベント

開催概要 日時:8/31(日)15:00~16:30ミニ・ガイドブック付き!(オンライン受講の方は後日郵送となります) 対面受講:上野の会議室(詳細の場所は申込後にお知らせします)オンライン受講:Zoom使用 フィレ...
美術講座

7/21 美術館見学付き!一番やさしい美術講座『聖人たちの物語』開催

7/21 夏の三連休!勉強会開催! 今年は例年にも増して暑い日が続きますね。海や山に行くのもいいですが、美術館でアートに浸るのはいかがでしょう?空調も整っていて、別世界に没頭することができます。ちょうど国立西洋美術館ではコレクション...
フィレンツェ

6/22 「洗礼者ヨハネを知っていますか?」勉強会と美術館見学を実施します

6/22(日)洗礼者ヨハネとサロメ 勉強会 ~美術館見学付き~ 雨の日が増えてきました。日本では6月は梅雨ですが、イタリアはじめヨーロッパでは一番日が長い季節です。フィレンツェではちょうど夏至の時期、6/24に洗礼者ヨハネのお祭りが...
フィレンツェ

5/24『美しきシモネッタ』展 最終日!ボッティチェリ勉強会を再開催します!

5/17はボッティチェリの命日 5/17はボッティチェリの命日です。ボッティチェリは1445年3月10日にフィレンツェに誕生、1510年5月17日に亡くなるまで人生のほとんどをフィレンツェで過ごしました。フィレンツェを、そしてルネサ...
美術展鑑賞

4/12 ボッティチェリ作品の勉強会を開催します

ボッティチェリ作品の勉強会を開催します 丸紅ギャラリー『美しきシモネッタ』展が開催中です。この作品は日本に唯一あるボッティチェリ作品です。この展示を記念してボッティチェリの勉強会を開きます。 日時:4/12(土)13:15~1...
美術展鑑賞

4/28 サロメの勉強会を開催します

サロメを取り扱った作品の勉強会を開催します 三菱一号館美術館で『異端の奇才 ビアズリー展』が開催中ですね。ビアズリーといえばワイルド作『サロメ』の挿絵が有名で、今回の展覧会でも展示されています。これを機会にいまいちどサロメ像に迫って...
フィレンツェ

3/25は受胎告知の日 フィレンツェで見たい『受胎告知』作品

3/25は受胎告知の日 フィレンツェと受胎告知の関係 3/20は春分の日でしたね。この日から昼夜の長さが逆転し、本格的に春が始まります。 カトリックでは3/25は受胎告知の日としてお祝いされます。キリスト降誕の12/25からち...
フィレンツェ

シモーネ・マルティーニ『受胎告知』の複製模写を見てきました!@目黒区美術館

ウフィッツィ美術館の人気作品の一つにシモーネ・マルティーニの『受胎告知』があります。中世の美しい板絵で、黄金の背景と壮麗な額が印象的です。 なんとその複製模写が目黒美術館で展示されていると知り見に行ってきました! 『受胎告知』について ...
フィレンツェ

3/6はミケランジェロの誕生日 フィレンツェで見れるミケランジェロ作品

3/6はミケランジェロの誕生日です。 ミケランジェロは1475年3月6日に誕生。19歳頃までフィレンツェで過ごしました。 その後拠点をローマに移しますが、たびたびフィレンツェの依頼を受けています。 そのためフィレンツェには少年時代から晩年ま...
タイトルとURLをコピーしました