イタリアでおどろいたこと、それはヨガの後にワインを飲む事!
そう、本当なんです。真面目な日本ではちょっと考えられませんが、ヨガのレッスンの後、イタリアではみなさんワインを嗜んでいます。
2015年5月、フィレンツェで念願だった全米ヨガアライアンス認定インストラクター200を取得しました。

ヴェッキオ橋の前の会員制クラブで卒業式
世界中の仲間たちとみっちり1ヶ月ヨガの練習をしました。
フィレンツェの近郊にはトスカーナの自然豊かな丘が広がります。

空と緑とお花がきれい♡
そしてトスカーナ州はステキなワイナリーやテルメと呼ばれる温泉など、心癒される場所がいっぱい。

中世のお城でワインテイスティング

お姫様ベッドに泊まれます♡

ピアノも弾いてみた
そしてアグリツーリズモと呼ばれる農家の方のおうちに宿泊し、そこで採れる農作物をいただきます。

自然の恵みを受けたごはんは最高に美味しい!
そしてそんな中でヨガの練習をするのです。
アラサー、アラフォーと呼ばれる日本の女性たちはお仕事もプライベートも本当にがんばっていると思います。
ツライことがあってもちゃーんと笑って、朝起きて通勤電車に乗ってがんばって通勤。

サラリーマン時代の私です
会社でそれなりに認められて、それなりのポジションになって、プライベートもそれなりに満足で・・・
でも認められれば認められるほど、どこに行くのか、どうしたらいいのか、という壁にぶつかる気がするのです。
そんながんばっている人たちのために少しリラックスしてほしいなぁと思うのです。

まるで絵葉書のようなオルチャ渓谷
がんばることも大事。
でも時には、完全オフにして自分を見つめ直すのも悪くはないのではないでしょうか?
トスカーナの自然の中でヨガとワインと温泉と美味しいゴハン。
そんなカスタムメイドの旅行をお望みの方はお問い合わせください。
ヨガのレッスンはフィレンツェの旧市街でも承っております。詳しくはフィレンツェdeヨガをご参照ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。