美術講座 2021年1月の予定 & 過去動画視聴 半額のお知らせ みなさん、こんにちは。フィレンツェ公認観光ガイドの加藤まり子です。新しい年が始まりましたね。新年の抱負は決まりましたか? 1月の講座 ◯1/16 11:00〜 西洋美術史基礎講座全12回第7回「三大巨匠とマニエリスム」 ◯1/16 14:... 美術講座
イタリア旅行 帰国しています。日本での活動一覧。 一部SNS等でお知らせしていますが、2017年9月より日本に帰国しています。 現在は東京で西洋美術史講座を開催中です。 美術史講座 美術館が楽しくなる!西洋美術史基礎講座 ギリシャ時代〜ポスト印象派 毎月第4日曜日 11:00〜13:00... イタリア旅行フィレンツェひとりごと美術展鑑賞
美術講座 9月講座のご案内♪ みなさん、こんにちは。フィレンツェ観光ガイドの加藤まり子です。 9月に入りましたが、まだまだ暑い日々が続きますね。季節が1ヶ月ずれてるのかなーなんて思って過ごしています。 さて、9月の講座のご案内です。9月も引き続きオンラインと教室... 美術講座
フィレンツェ 6月28日から教室を再開します!6月末〜7月前半の予定 みなさん、こんにちは。フィレンツェ公認観光ガイドの加藤まり子です。 緊急事態宣言が全面解除されたので教室開催を再開します。オンラインでも同時開催します。 6月末〜7月の開催予定 ◯フィレンツェの名所から学ぶルネサンス美術 6... フィレンツェタロット美術講座シンボリズム
美術講座 6月〜7月の予定:5つの講座をメインで開催しています 6月に入って暑くなってきましたね。6月〜7月前半のクラスのご案内です。いまメインで5つの講座を開催しています。ご興味のある講座を探してみてくださいね。 6月前半はオンラインを継続します。教室開催の準備が整いましたらお知らせします。最新... 美術講座
美術講座 プラチナバッジ認定と5月オンライン講座割引について ストアカのプラチナバッジ認定 この度ストアカでプラチナバッジに認定されました。 いつも応援いただきありがとうございます! ストアカのプラチナバッジは本当に厳しい条件です。 このバッジをいただけたのもみなさんの応援のおかげです。 感謝... 美術講座
美術講座 イタリア赤十字に寄付させていただきました 寄付の報告 先日開催した*チャリティー講座*金曜夜「ロンドンナショナルギャラリー展」解説講座の収益の一部をイタリアの赤十字に寄付させていただきました。 受講者の皆さんと一緒に寄付できた、と言うことが1人でやったことより大... 美術講座
誰も知らないフィレンツェ フィレンツェ 小さな美術館「スカルツォの回廊」 フィレンツェの隠れた小さな美術館 年間1400万人(2016年調べ)の観光客が訪れるフィレンツェ。ウフィツィ美術館やドゥオーモなど観光名所がたくさんあります。 そんな中、観光客が少ない「知る人ぞ知る」の小さな美術館をインスタグ... 誰も知らないフィレンツェフィレンツェ作品紹介
美術講座 *チャリティー講座*金曜夜「ロンドンナショナルギャラリー展」解説講座 4/17 ロンドンナショナルギャラリー展 解説講座を開催します。 2020年4月から新しく【金曜夜講座】会社帰りに旬の美術展を学ぶ!西洋美術のミカタとヒミツ☆を開催します。 記念すべき初回4/17は国立西洋美術館で開催予定のロンドンナショ... 美術講座
誰も知らないフィレンツェ ジネブラとアントニオ:フィレンツェ発ペストに打ち勝ったラブストーリー コロナウィルスの報道続きで気が滅入りますね。 ヨーロッパでは14世紀(1300年代 室町時代)にペスト(黒死病)が大流行。人口の半分が犠牲になったと言われています。 そんなペストが大流行したフィレンツェで1396年に実際にあったお話... 誰も知らないフィレンツェフィレンツェ歴史