以前7つの美徳についてこんな記事を書いた。
7つの美徳というのは中世キリスト教でよく取り扱われた美徳。
3つの対神徳(神様への美徳)と4つの枢要徳(人間としての美徳)の7つで構成される。
よく美術作品でも見る画題。アトリビュートと呼ばれる持ち物で何を表しているかが一目瞭然なので、知っておくと美術鑑賞が面白いと思う。
7つの美徳全体像
上の記事はどちらかというと私の呟き。
年末年始にかけて7つの美徳をインスタで紹介したので、ここにまとめておく。
現グッチ・ミュージアムのある宮殿はルネサンスの頃、商工会議所の裁判所だった。
そこに飾るために注文されたのがこの7つの美徳。ちゃんと美徳を持って裁判する、という意味合いがあった。
注文は1469年。7つのうち6枚は当時大人気工房のポッライオッロ兄弟の手による。残り1枚が新人のボッティチェリ。
それでは一つ一つの美徳を見ていきたい。
3つの対神徳・・・愛と信仰と希望
対神徳は
- 慈愛(赤)
- 信仰(白)
- 希望(緑)
の3つ。ちゃんと色も衣装に反映されている。
ちなみに四葉のクローバーが「幸福」なのは、この3つがあって、4つめが「幸福」だから。
慈愛
内容はインスタの記事を読んでね♪
神への慈愛、神の慈愛。愛というのはキリスト教で一番大事な教義です。だから注文も一番最初。そして真ん中に飾られていました。
炎、子供たちというのがアトリビュート。
信仰
次はこちら。時代によってはこの「信仰」が最大重要視された。神様に対しての絶対的信仰。
日本人は仏教や神道の基礎文化があるので、一神教の信仰は少し概念として難しい。
旧約聖書の「アブラハム」や「ヨブ」なんかの信仰が参考になるかも。
希望
「希望」と聞くと現代日本人は将来に希望があるように思ってしまう。
だけど中世キリスト教で言う所の「希望」は神の世界で永遠の命を得ることを意味する。
即ち現世、今私たちが生きている人生での喜びっていうのは否定すること。
21世紀の私たちにとっての希望は「頑張ったらいいお仕事につけるかも」「次のお仕事はいいお給料かも」「次の男(女)は王子様(お姫様)かも」なんていう「現世」に基づきがち。
残念ながら中世ではこの世で苦しんでも、最後の審判で神様の世界に生まれ変われるのが救い、という「希望」だった。
「希望」を打ち砕いてごめんなさい。
色は緑、手を合わせて天を見上げる形で表現される。
4つの枢要徳・・・
対神徳が神様に対しての徳で有るのに対し、枢要徳というのは人として備えているべき徳。
ヴァティカンのラファエロ署名の間に描かれているのでも有名。
貞節
「賢明」とか「思慮」とも呼ばれる。
自分を振り返る鏡と、知恵を表す蛇がアトリビュート。これを見つけたら「貞節」と思って間違いない。
とかくアダムとイブの話から悪の象徴として思い浮かべがちなヘビだけど、聖書に「ヘビのように聡く」という一節があり、そこからきている。
節制
水とワインを調合している様子。元はもちろん節制を重んじること。
昔のヨーロッパでは水の質がよくなく、ワインと混ぜて飲んでいたらしい。その名残。
そしてアルコールを過ぎない、という意味ももちろん含まれている。
マルセイユタロット「節制」ととても似ている。一説によるとこのカードが最初にできたのと、フィレンツェでルネサンスが繁栄したのと時期がかぶるようだ。その辺の詳しい話はこちらの動画から(フランス語)
正義
これも定番の図。日本の裁判所にも正義の女神の銅像が置いてあることが多い。
罪を計るための天秤と裁くための剣で表されることが多い。目隠しをするのは後の世になってから。
ここでは天秤の代わりに天球を持っている。世界をバランスさせる意味。
天秤と剣は大天使ミカエルのアトリビュートでもある。この人(じゃなくて大天使さまね)は最後の審判の時に魂の重さを計って、その魂(人間一人一人)が天国にいくか地獄に行くかを決める。
大天使ミカエル様。右手に剣、左手に天秤。魂の重さを計ってる。
秤をアップすると中で手を合わせている人たちが!気持ちが痛いほどわかる。地獄には行きたくないよね。
勇気
「力」や「剛毅」とも。大体女性で表されるけど、ヘラクレス(男)が棍棒でライオンを殴ってる図で表されることもある。
前出のラファエロ「署名の間」では女性がライオンを制している。男がライオンを制するのは物理的な力。女性がライオンを制するのはまた別の意味があるよね。どちらが本当の強さなのか、勇気なのか。
この一枚だけボッティチェリの作品。彼の実質的デビュー作となった。
終わりに…復習
7つの美徳わかったかな?これからどこで見てもわかるよね。美術館で私たちを見たら身近に感じてくれたら嬉しいな♪
対神徳 or 枢要徳 | 美徳の名前 | 持ち物(アトリビュート) |
対神徳 | 慈愛 | 赤、炎、子供 |
信仰 | 白、十字架、聖杯 | |
希望 | 緑、天を見上げている女性 | |
枢要徳 | 貞節(賢明、慎重) | ヘビ、鏡 |
節制 | 2つの壺 を入れ替え、手綱、剣に紐を巻きつける | |
正義 | 剣、天秤、地球儀(目隠しは後年) | |
力(勇気、剛毅) | 鎧を着た女性、武器を持っている、ライオン |
コメント