作品紹介

誰も知らないフィレンツェ

世界にあるフィレンツェ絵画〜フィリッポ・リッピと息子フィリッピーノ

ミュンヘンのアルテピナコテークの作品をストーリーズにあげています。 ミュンヘン版フィリッポリッピ作 その中の一枚、大好きなフィリッポ・リッピ。既視感あるなーと思ったらフィレンツェのアカデミア美術館にあった1枚と同じ構図でした。...
作品紹介

日本で知名度が低い名画を広めたい…アントネッロ・ダ・メッシーナ

ミュンヘンの旧絵画館に行ってきました。日本ではなかなか見られない中世やルネサンスの作品もたくさん。これはアントネッロ・ダ・メッシーナ。初期ルネサンスの画家でイタリアに油絵の技術をもたらしたと言われています。ヨーロッパではものすごく...
誰も知らないフィレンツェ

上野で見られるフィレンツェの作品 アンドレア・デル・サルト「聖母子像」

先日、国立西洋美術館の常設展にあるフィレンツェの街並みが描かれた作品を紹介しました。 実は結構フィレンツェの画家が描いた作品が常設展にはあります。 16世紀はじめにフィレンツェで活躍したアンドレア・デル・サルトの「...
作品紹介

上野でフィレンツェ?!国立西洋美術館 15世紀フィレンツェ作品

今日は国立西洋美術館の常設展の見学ツアーでした。 常設展には15世紀フィレンツェの作品が色々展示されています。この作品、実は背景がフィレンツェなんです! アルノ川にかかる橋、画面左下には大聖堂とブルネレスキのド...
作品紹介

国立西洋美術館「松方コレクション」-芸術の価値とは

国立西洋美術館の元となった「松方コレクション」 BS11で放送されたアートミステリー 国立西洋美術館誕生秘話を見ました。 国立西洋美術館は日本を代表する西洋美術のコレクションを誇ります。 ...
フィレンツェ

日経新聞より カラヴァッジョ「バッカス」

日経新聞の十選でガラスの歴史が取り上げられています。 今朝の作品はカラヴァッジョ「バッカス」。ウフィッツイ美術館でも人気の一枚です。 バッカスはローマ神話のワインの神様。リアリティを追求したカラヴァッジョは、神様と...
作品紹介

ボッティチェリ作品紹介「マニフィカートの聖母」

マニフィカートの聖母 丸紅ギャラリーで日本唯一のボッティチェリ作品「美しきシモネッタ」が展示されていることを記念して、ボッティチェリ作品をピックアップしていきたいと思います。 ボッティチェリはフィレンツェで生まれ、生涯のほとん...
誰も知らないフィレンツェ

フィレンツェ 小さな美術館「スカルツォの回廊」

フィレンツェの隠れた小さな美術館 年間1400万人(2016年調べ)の観光客が訪れるフィレンツェ。ウフィツィ美術館やドゥオーモなど観光名所がたくさんあります。 そんな中、観光客が少ない「知る人ぞ知る」の小さな美術館をインスタグ...
シンボリズム

7つの美徳、ふたたび・・・7つ全部揃ったよ

以前7つの美徳についてこんな記事を書いた。 7つの美徳というのは中世キリスト教でよく取り扱われた美徳。 3つの対神徳(神様への美徳)と4つの枢要徳(人間としての美徳)の7つで構成される。 よく美術作品でも見る画題。アトリビュートと...
誰も知らないフィレンツェ

人を信じることと頼ることと・・・グッチ・ミュージアム建物にあった「7つの美徳」

人を信じること。 そして信じて頼ること。 元来私はこれがとても苦手。 結局人に頼れないからお金に頼る、という方法を取っていた。 人にお願いできないから、必死にお仕事して、お金でお願いする、という今で考えると悪...
タイトルとURLをコピーしました