美術講座

美術講座

7月予定 講座・イベントの情報

講座・イベントの予定をご案内しています。 今後の予定 7/21 洗礼者ヨハネとサロメ 勉強会 ~美術館見学付き!~ 日時:7/21(祝)11:00~13:00 対面受講:上野 会議室オンライン受講:Zoom使用 ...
美術展鑑賞

7/21 美術館見学付き!一番やさしい美術講座『聖人たちの物語』開催

7/21 夏の三連休!勉強会開催! 今年は例年にも増して暑い日が続きますね。海や山に行くのもいいですが、美術館でアートに浸るのはいかがでしょう?空調も整っていて、別世界に没頭することができます。ちょうど国立西洋美術館ではコレクション...
フィレンツェ

6/22 「洗礼者ヨハネを知っていますか?」勉強会と美術館見学を実施します

6/22(日)洗礼者ヨハネとサロメ 勉強会 ~美術館見学付き~ 雨の日が増えてきました。日本では6月は梅雨ですが、イタリアはじめヨーロッパでは一番日が長い季節です。フィレンツェではちょうど夏至の時期、6/24に洗礼者ヨハネのお祭りが...
フィレンツェ

5/24『美しきシモネッタ』展 最終日!ボッティチェリ勉強会を再開催します!

5/17はボッティチェリの命日 5/17はボッティチェリの命日です。ボッティチェリは1445年3月10日にフィレンツェに誕生、1510年5月17日に亡くなるまで人生のほとんどをフィレンツェで過ごしました。フィレンツェを、そしてルネサ...
フィレンツェ

4/12 ボッティチェリ作品の勉強会を開催します

ボッティチェリ作品の勉強会を開催します 丸紅ギャラリー『美しきシモネッタ』展が開催中です。この作品は日本に唯一あるボッティチェリ作品です。この展示を記念してボッティチェリの勉強会を開きます。 日時:4/12(土)13:15~1...
美術講座

4/28 サロメの勉強会を開催します

サロメを取り扱った作品の勉強会を開催します 三菱一号館美術館で『異端の奇才 ビアズリー展』が開催中ですね。ビアズリーといえばワイルド作『サロメ』の挿絵が有名で、今回の展覧会でも展示されています。これを機会にいまいちどサロメ像に迫って...
美術講座

GW フィレンツェ勉強会(4/29、5/5)

4/29と5/5にフィレンツェの美術の勉強会を開催します。 4/29 シニョーリア広場と大公のヴェッキオ宮殿 フィレンツェの中心であるシニョーリア広場。ここにはたくさんの彫刻がありますが、その多くがオリジナル作品であることをご...
美術講座

3/24 17:00〜 フィレンツェ勉強会「マニエリスム第2回とシニョーリア広場」

フィレンツェ勉強会 第7回「マニエリスム第2回とシニョーリア広場」 毎月開催しているフィレンツェ勉強会。前回に引き続き、マニエリスムを学びます。 マニエリスムとシニョーリア広場について マニエリスムは16世紀の半ばから始...
美術展鑑賞

3/10 ゴヤと「戦争の惨禍」※美術展見学あり

毎月開催しているフィレンツェ勉強会。第6弾の今回は「マニエリスム」を取り上げます。ポントルモ「キリスト降架」やパルミジャニーノ「首の長い聖母」を取り上げます。
美術講座

2/24 フィレンツェ美術勉強会「マニエリスム〜16世紀イタリア美術」

毎月開催しているフィレンツェ勉強会。第6弾の今回は「マニエリスム」を取り上げます。ポントルモ「キリスト降架」やパルミジャニーノ「首の長い聖母」を取り上げます。
タイトルとURLをコピーしました